首筋の痛みが先週から続いていた。やっと痛みが和らいできたが、痛みというものは無くなると忘れてしまうものだ。
痛みの原因はいろいろあるだろうが、調べてみると以下のようである。
睡眠中に首が不自然な姿勢で長時間固定され、筋肉が緊張することで痛みを引き起こす。
頭部を固定するような姿勢が長時間続くと、頸部の筋肉が緊張し、血液の循環が悪くなり、老廃物が蓄積。これによって神経が圧迫され首の痛みやこりが起こる。
パソコンやスマートフォンなどの操作のために下を向く姿勢をとり続けることが原因となる。
以後注意すべし。