日本の電力需要

エネルギー基本計画で3年に一度の改訂で第7次計画があるとのこと。
現在日本の電力需要量(発電量)は、年間1兆kWh弱と新聞に。
単位が非常に複雑で理解に苦しむことがある。
2022年度の年間総発電量 885,171百万kWh (8,851億kWh=0.8851兆kWh) で、1兆kWh弱となる。

 百万kWh=1GWh 10億kWh=1TWh となるのか 1兆kWh=?
世界の国別でみると、中国、アメリカ、インド の次に日本が4位になるという。
月間需要電力量で見ると5月が少なくて1月が一番多くなっている。